イオリブログはこんな人が書いてます!
STOIC

【84日目】ストイシズム実践|90日で心を整え人生を変える習慣

イオリ

こんにちは~イオリです!

90日で一生が変わる『STOIC 人生の教科書ストイシズム』84日目をはじめます!

今日のテーマは『仲間に喜びを感じる

遊ぶときも仕事するときも、仲間がいると心強いですよね。

一緒に何かをやり遂げたときの喜びは2倍。

上手くいかなかったときの悲しみは半分になる。

今日は、あなたの仲間の長所をぜひ教えてください。

それでは、ゆっくりバリバリいきましょう♪

STOIC 人生の教科書ストイシズム

仲間に喜びを感じる

まわりの人の「長所」に目を向ける

いつも支えてくれる仲間たちは、どんなことが得意なのでしょうか?

得意なことはどんな美徳から来るものなのか

自分を取り巻く人たちの長所に目を向ける

お互いを褒め合い、高め合えるような関係を築いていきましょう♪

1.愛する人と親しくない人を思い浮かべる

愛する人の優れている部分を3つ考え、感謝を伝えましょう。

次に親しくない人の長所を考え、感謝を伝えている自分の姿を想像してみましょう。

イオリ
イオリ

愛する人:お母さん

  • 優れているところ
    • 自分の意思で行動している
    • 人の話を最後まで聞く
    • 好き嫌いがハッキリしている

いつもありがとうございます。

父さん・私・妹、家族を繋ぎ止めているのは、あなたのおかげです。

あなたがいなければ、私たちはバラバラになってしまうでしょう。

暑い日が続いているので、体調には十分気をつけて、お父さんと仲良く過ごしてください。

あなたの息子イオリより

イオリ
イオリ

親しくない人:会社の上司

長所

目的の為なら朝礼改暮(ちょうれいかいぼ)も厭わない、あなたの目的達成への強靭な意志には、何度も驚かされました。

成功という一点を見据えて行動する姿は、あなただけのオリジナルだと思います。

一緒に過ごした7年で学ばせていただいたことをこれからの人生で生かしていきます!

あなたの従順な部下イオリより

2.仲間の長所について考えたとき、あなたの心はどう変化しますか?

変化の機会を増やすにはどうすればいいだろうか?

イオリ
イオリ

仲間の長所に目を向けたとき

私にはないものを持っている、それに負けないぐらい私も自分のオリジナルを磨かないと!

そんな機会を増やすには、仲間とコミュニケーションを取り、お互いに高めあう程よい関係を築くことが大切だと思う!

おわり

いかがだったでしょうか?

一緒に頑張れる仲間がいる、それだけで心が温かくなりますね♪

プライベート・仕事の仲間は自然とできますが、新しいことを始めるときの仲間はどう集めればよいのでしょう?

オススメの方法はコミュニティを探して、まずは参加してみることです。

私も長い間一人でブログをやっていましたが、つい最近コミュニティに参加してみました。

実体験を感じたままに書いてみましたので、よければ合わせて読んでみてください♪

【実体験】人生を変えたい人集合! / となりの億万長者が17時になったらやっていること

それでは、本日もご安全に〜

索引

これから・これまでのSTOICの数がかなり増えてきたので、索引を作ってみました!

下記リンクから索引ページへ飛べるようになっています♪

【索引】STOIC 人生の教科書ストイシズム / これまでのあらすじ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
イオリ
イオリ
建設業設備現場代理人 / LINE構築初心者
このブログでは 「人生を立て直す挑戦」 をテーマに 人生を変えるヒントになるストイシズム(STOIC)・心を豊かにする書評(教養本や小説)・副業初心者のLINE構築チャレンジ の3つを発信しています!
記事URLをコピーしました