イオリブログはこんな人が書いてます!
STOIC

【43日目】ストイシズム実践|90日で心を整え人生を変える習慣

イオリ

2025年8月25日(月)更新

こんにちは〜イオリです!

90日で一生が変わる『STOIC 人生の教科書ストイシズム』43日目をはじめます!

今日のテーマは『意志を重視する

あなたが今日を生きるのはなぜですか?

ただ生きているだけ?

きっと、そんなことはないはずです。

何かを成し遂げたい、強い意志が必ずあります。

意志が何か分からなければ、課題を通して一緒に探してみましょう。

さぁ、手を抜かずに肩の力を抜いて、ゆっくりバリバリいきましょう♪

STOIC 人生の教科書ストイシズム

意志を重視する

結果より「意図」が大事

結果をコントロールすることはできないけど、何を志して何をするかは自分で決めることができます。

「自分は世界に何をもたらしたいのか?」

結果ではなく意図や行動に注目してみましょう!

1.いまあなたが抱えている課題を思い浮かべる

それをどうしたいのか、あなたの意図を書いてみましょう。

2列の表を描いて、「左側に自分がコントロールできること」・「右側に自分がコントロールできないこと」を書き出す。

あなたの意図はどちらに属していますか?

イオリ
イオリ

抱えている課題:ブログが収益化できていない、月1万円以上稼ぎたい

私の意図は、自分でコントロールできる方に属している。

2.賢明な判断と運命の相互作用について考える

この2つはどのような関係にあるか?

この2つは対立することはあるか?

あなたの考えを書いてみましょう!

イオリ
イオリ
  • 判断』はこれまで積んできた知恵の集大成である。
  • 運命』も同じで、これまでの行いの積み重ねである。
  • 突発的なこと(運命)が起きたとしても、積み重ねてきた判断(知恵)で対処することができる。
  • 判断』と『運命』は相反することはない。

知恵の集大成を使うとき、それすなわち『自分の資源を使う』ときです。

またまたSTOICが繋がりましたね!

詳しくは『【39日目】自分の資源を使う』を是非ご覧ください♪

おわり

いかがだったでしょうか?

いきなり運命について聞かれて、正直ビックリしたかもしれませんが、やはり全ては積み重ねで今に繋がっているのではないでしょうか?

STOIC 人生の教科書ストイシズム』を毎日していると、だんだんと自分の中の基礎的な部分が固まってきたようにも感じます。

これからも毎日積み重ねていきますので、どうぞよろしくお願いします♪

索引

これから・これまでのSTOICの数がかなり増えてきたので、索引を作ってみました!

下記リンクから索引ページへ飛べるようになっています♪

【索引】STOIC 人生の教科書ストイシズム / これまでのあらすじ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
イオリ
イオリ
建設業設備現場代理人 / LINE構築初心者
このブログでは 「人生を立て直す挑戦」 をテーマに 人生を変えるヒントになるストイシズム(STOIC)・心を豊かにする書評(教養本や小説)・副業初心者のLINE構築チャレンジ の3つを発信しています!
記事URLをコピーしました