イオリブログはこんな人が書いてます!
雑記

【48日目】STOIC 人生の教科書ストイシズム / 他者にいい影響を与える【実践中】

イオリ

皆さんこんにちはー!

90日で一生が変わる『STOIC 人生の教科書ストイシズム』48日目をはじめます。

今日のテーマは『他者にいい影響を与える

「私はこれで成功したから、あなたも絶対やった方がいいよ!」

「この本を読めば人生が変わる!」・「新NISAがあるのに何で投資してないの!?」

幸せの押し売りは相手に悪影響を与えます。

では、友人や家族にいい影響を与えるにはどうすればよいのか?

今日のテーマを通して、一緒に考えてみましょう!

それでは、今日もゆっくりバリバリいきましょう♪

STOIC 人生の教科書ストイシズム やってみた

スポンサーリンク

他者にいい影響を与える

他人をコントロールすることはできない

自分のことは自分で決める、当たり前のことですが、これは他人も同じです。

何で言う通りにしないんだ!そんなものは、ただのワガママでしかないし、他人の意見ガン無視で相手もいい気持ちではないでしょう…。

自分の影響力の限界を受け入れる

幸せを分けてあげたい気持ちは痛いほど分かりますが、いったんステイ!

相手のことを考えてみましょう。

1.「他者をコントロールするのではなく、プラスの影響を与えるべき」という考え方に賛成しますか?

では、どうすればお手本となれるのか?

一緒に考えてみましょう。

イオリ
イオリ

まず、私は考え方に賛成します!

そして、お手本となるには次のようなやり方が私にはあっていると思いました。

2.誰かに何かを強要されたときのことを思い出す

あなたはどう感じたか? 相手にどの程度支配されたか?

その体験から学んだことを書いてみましょう。

イオリ
イオリ

ビットコインで数千万円当ててFIREした協力業者職人の話

上げ相場で大もうけした彼は、FIRE後に私をキャンプに誘ってくれた。

キャンプはとても楽しかったが、それから毎日ラインが届くようになる。

「俺は幸せになれた、次はお前の番だ!」・「早くやれ!なんでやらないの?」・「こんなに教えてるのにやらないとか、やる気あんの?」・「てかこないだのキャンプなんなの?ああいう何もしない自由な時間楽しみたくないの?」

うっせぇわ!!!!!!!!!!

もう二度と連絡しないで欲しいと告げ、その人とは絶縁しました。

人はいきなりお金持ちになると変わってしまう。

お前もやれスタンスは本当にウザい…自分も気を付けないといけない、そんな大事なことを学べて良かったと今では思っています。

おわり

いかがだったでしょうか?

自分の影響力の限界を受け入れる』これは私がブログを始めて痛感した事でもあります。

自分の中でどれほどいい記事を書いても、読んでくれる人が納得しなければ、チラシの裏の落書きと同じ、幸せの押し売りなのです。

これに気づくまでに長い時間を掛けてしまいましたが、改めて理解できてよかったと思っています。

ゴールへの最短の道は、致命傷を追わずに最短で失敗すること。

私は転び方を一つ学べました、これは自分の成長にも繋がっています!

それでは、本日はここまで。

今日も一日ご安全に~

索引

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
イオリ
イオリ
サラリーマン / 読書家
サラリーマンブロガーのイオリです! 当ブログのジャンルは書評ブログになります。 これまで学んできたことを発信して、それが人の助け、人生が豊かになればと思い、ブログを始めました。 『STOIC 人生の教科書』90日チャレンジ挑戦中です! どうぞ、よろしくお願いします♪
記事URLをコピーしました