イオリブログはこんな人が書いてます!
stoic

【59日目】STOIC 人生の教科書ストイシズム / この瞬間に集中する

イオリ

こんにちは~イオリです!

90日で一生が変わる『STOIC 人生の教科書ストイシズム』59日目をはじめます!

今日のテーマは『この瞬間に集中する

過去に囚われず、未来だけに集中するようなこともしない。

今、この瞬間に集中することで足場を固める。

固めた足場があって初めて、未来への第一歩が踏み出せるのです!

それでは、今日もゆっくりバリバリいきましょう♪

STOIC 人生の教科書ストイシズム やってみた

スポンサーリンク

この瞬間に集中する

「いま」という時間を感じる

過去も未来も「いま」という時間の積み重ねである。

現状の自分自身と自分を取り巻く世界を受け入れる

「いま」この瞬間に自分がやっていることに安心を覚えたとき、過去と未来から解放されて、充実した時間がきっと過ごせるでしょう♪

1.5分のタイマーをセットして、座ってゆっくり自分の思考を観察してみよう

あなたの思考は過去や未来をさ迷っていますか?

もし負の感情が生まれたら、それはたんなる意見であって事実ではないと、自分に言い聞かせて、もう一度「いま」に集中してみましょう。

タイマーが鳴ったら気づいたことを書き出して、自分について分かったことを整理しましょう。

イオリ
イオリ

私はハリーポッターに出てくるスネイプ先生並みに心を閉じるのが上手いのかもしれない。

未来のことも、過去のことも考えることはなかった。

それどころか、今のことも考えていなかった。

無の状態、私は心を空っぽにすることが得意なようだ。

2.「いま」という瞬間に完全に没入できたときのことを書き出そう

どのような条件で完全に没入できただろうか?

イオリ
イオリ

ロードバイクで2時間ほど走り続けて、最後のスパートで宮ケ瀬ダムの坂道を駆け上がる瞬間、私はいつも『ゾーン』に入っている。

辛い…でも、あと少し…足を止めたい…最後まで走りぬきたい…心臓が痛い…喉が渇いた…帰り道もある…最高の景色まであと少し…ペダルを回す!

集中しなければ脱落して、地に足をついてしまうであろう状況こそが、完全な自分だけの世界に没入できる瞬間なのだ!

おわり

いかがだったでしょうか?

書いてたらなんだかロードバイクに乗りたくなってきました。

今年はまだ宮ケ瀬ダムの坂道を登っていないので、夏休みを利用して行ってみようかな♪

そんな感じで今日はここまで。

ご安全に~

索引

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
イオリ
イオリ
サラリーマン / 読書家
サラリーマンブロガーのイオリです! 当ブログのジャンルは書評ブログになります。 これまで学んできたことを発信して、それが人の助け、人生が豊かになればと思い、ブログを始めました。 『STOIC 人生の教科書』90日チャレンジ挑戦中です! どうぞ、よろしくお願いします♪
記事URLをコピーしました